★★★ アメリカのGPSより正確。中国独自の衛星測位システム「北斗」稼働

http://www.gizmodo.jp/2011/12/gps_17.html



経済・軍事のスーパーパワーにまた1歩前進。中国がアメリカの全地球測位システムGPS)への依存を絶つべく、独自の衛星測位システム「北斗(Beidou)」の運用をスタートしました。


なぜ重要なの?

地球上で自分が今どこにいるのか、その位置把握技術は国家最強のテクノロジーです。

北斗が稼働したことで中国は、アメリカのGPSシステムへの依存を100%絶つことが可能になります。つまりアメリカに干渉されることなく世界中どこでも攻撃・移動ができるんですね。今はミサイルを発射してもグローバル・ポジショニング・システム (GPS)を握ってるのがアメリカなので、アメリカがその気になればGPSを無効にし、特定地域で敵国などがGPSを使えないように操作することができます。が、それも不可能に。


北斗の精度はいかほど?

市民の移動で使う北斗は、現在地を10m圏内まで特定することができます。さらに移動速度は許容誤差1秒0.2mの精度で記録し、時計は2万分の1秒まで正確に合わせることが可能。アメリカのGPSは20m圏内まで絞れるので、それを遥かに上回る精度ですね。端末メーカーGarminは「うちのレシーバーは平均15m圏内まで位置を特定できる」と言ってますが、そのGarminも中国には敵いません。

GPS同様、北斗(Beidou)にも民間用と軍用、ふたつのモードがあります。中国軍が使用する北斗はもっと精度が高い。どれぐらい高いかについては中国政府も明らかにしていません。

アメリカの軍・官庁ではオーグメンテーションシステムを使ってGPSの精度を高めています。 GPS.govには一応、「こうしたシステムを使えばリアルタイムで数cm圏内、ポストミッションの計測ではミリメートル単位で範囲を絞り込める」と書かれてますけどね。

目下、空軍とロッキード・マーティンGPS IIIを開発中。これが完成すると、シグナルの強度を高めつつ、精度を格段に上げ、妨害しづらく、尚且つ今のGPSでは入っていけないエリアにも入っていける、そんなGPSができそうです。
 
 



iPhoneから送信