★★★ Xbox360キネクトの『ソニック フリーライダーズ』は完全にリア充仕様

http://getnews.jp/archives/86087
game75



11月20日に発売されたXbox360用周辺機器『キネクト』(kinect)。この『キネクト』を使えば、自分自身の身体をコントローラーにしてゲームをプレイすることができます。自分が手を振ればゲーム内のキャラクターも手を振り、ジャンプをすればキャラクターもジャンプする。そんな、コントローラー不要の新感覚ゲームを体感できるのです。



そんな『キネクト』対応の最新ゲーム『ソニック フリーライダーズ』が発売されたのですが、「このゲームはリア充(リアルの生活が充実している人)仕様だ!」とインターネット上で話題になっているのです。



このゲーム、2人プレイも可能なのですが、2人が手を繋いだり、身体を触れ合ったりしてゲームを展開していきます。つまり、恋人同士がラブラブ状態になるにはバッチリのゲームなわけで、恋人がいない寂しい人には向かないゲームということに……!?



YouTube』に掲載されている『ソニック フリーライダーズ』のプロモーション動画では美少女が2人で身体を触れ合いながらゲームを進めているシーンがあり、それを見て「リア充のためのゲーム」と思った人もいるようです。確かに、友だちが多い人や、恋人がいる人にとって、かなり面白いゲームに思えますが1人だと……。







インターネット掲示板には「この動画・・・完全にリア充以外はお断りだろ・・・」、「一緒にやれる友達が居ない」、「日本では売れないなこれ。色々無理がある」、「ニューソクの皆さんならリア充だから、XBOX360をリアルで多人数で遊べるお仲間くらいいますよね!」、「ソニックリア充に売ろうという謎戦略」などの声が書き込みされています。



ちなみに、友だちや家族、恋人がいなくても1人プレイ可能なので、ソニックが好きな人は買ってもいいと思います。最高で4人まで同時に遊べるので、一緒に遊ぶ人が多い人には最適なゲームといえるかもしれません。



画像: YouTube



■関連記事

中国人が「アイヤー!」とハッキリ言っているのがわかる動画

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に出てくる“ジゴワット”という単位の秘密

ホリエモン「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」

『風の谷のナウシカ』のオームを唐揚げにして食べてみた

小学生にありがちな行動




iPadから送信