( ^ν^)「テレビ見てないわ〜マジで」( ^ν^)「テレビ見てないわ〜マジで」

2chニュー速クオリティ
1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/06/19(日) 18:57:58.52 ID:/jt8uJ2U0● ?PLT(18050) ポイント特典

「民放の19時台視聴率が1ケタになった」 テレ朝プロデューサーの「ツイッター」に「当然」の声



テレビ朝日の藤井ゼネラルプロデューサーは15日、ツイッターで「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。昨日というのは14日(火)のことで、新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」などの番組が並んでいる。

この呟きがネットで大きな反響を呼んでいて、「正直、見たい番組が、ない…TV 本当にもういらないかも・・・」などと「当然」と受けとめるリツイートが大量に寄せられている。



送評論家の松尾羊一さんによれば、昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた。20時台になれば会社から家族が戻り、家事も一段落。家族全員でテレビを見ながら団欒する、という流れがあった。しかし、携帯電話やゲーム、パソコンなど普及によって19時台の視聴者は10年前から急速にテレビ離れしていった。



視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、起死回生策としてマンガやゲームでヒットした作品を持ってきたりもしたが、「他のメディアでヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため納得のいかないものは見ない」



さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。こうしたことが視聴率が取れなくなった原因だと松尾さんは説明する。



復活のヒントはあるのだそうだ。

実は、19時台で高視聴率を記録した番組があり、それはテレビ朝日系で08年から19時台に放送した池上彰さん司会の「学べる!!ニュースショー!」。この番組はティーンエイジャーが主な視聴者で大うけだった。



「見てわかりやすいし、勉強になるだけでなく楽しめる。この応用としてドラマやクイズ、バラエティー番組を制作する。そこに若い人達のニーズがあるのではないかと思います」そう松尾さんはテレビ業界に対し提言している。



http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all



4 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/06/19(日) 18:58:30.90 id:t5O6dTM00

NHKニュースとアニメしか見ない人が多そう



6 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/19(日) 18:59:02.22 id:lsJii6Jm0

本当に見てないんだからしょうがないだろ





57 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/06/19(日) 19:05:59.11 id:VIM5wLtH0

>>6

だよな



TV厨がTV見てない自慢とか言い出してワロタわw

TVを見ることが当たり前みたいな勝手なお前の価値観押し付けるなっつーのw

続きを読む
Sent with Reeder


iPadから送信